ホームネットワークシステムにおける機器状態ログからのエネルギー浪費行動の検出†背景†家庭におけるエネルギーの増加が著しく,家庭における省エネが叫ばれている. ホームネットワークシステム(HNS)と呼ばれる、家電機器やセンサをネットワークに接続したシステムが存在する. 我々は以下図のような実験環境にてHNSを構築しており、
HNSを浪費行動の削減手法として,利用することを目的として研究を行う. 図1:HNS実験環境
従来サービスの限界†従来サービスでは電力消費量をグラフなどで可視化を行っている. 図2:Google Power Meter
しかし,グラフの解釈はユーザ自身にゆだねられる為に,浪費行動となる箇所を発見することが困難であるだけでなく,ユーザの省エネ意識の高さにも左右される. 提案手法†
図3:提案システムの枠組み
評価実験と結果†HNSにて5日間生活を行い浪費行動を検出する. 図4は検出された浪費行動の1つでユーザ不在時の機器の使用を表している.
図4:実験結果(ユーザ不在時の機器の使用)
発表文献†北岡賢人, 瀬戸英晴, まつ本真佑, 中村匡秀. ホームネットワークシステムにおける機器状態ログからのエネルギー浪費行動の検出. 電子情報通信学会技術研究報告, Vol.110, No.450, PP.37-42, 電子情報通信学会, March 3-4, 2011 |