war { enabled = true archiveName='demo.war' // <-ここはプロジェクトに合わせて書き換えてください }
import org.springframework.web.bind.annotation.GetMapping; import org.springframework.web.bind.annotation.RequestParam; import org.springframework.web.bind.annotation.RestController; @RestController public class HelloController { @GetMapping("/hello") public String hello(@RequestParam("name") String name) { return "Hello " + name + "!"; } }
./gradlew.bat war
2020-06-03 中村
これまでのSpring Bootの解説では, WebサービスやWebアプリの作成を想定して, warファイルを作るプロジェクトを学んできた.
この時,
$ ./gradlew.bat war
作成されるwarは,Tomcatサーバのwebappsフォルダに デプロイし運用するものである.
その一方で,Webサーバにデプロイせずにローカルの マシンで実行可能なwar(実行可能WAR)も作ることができる.
gradle でターゲットbuildを指定する.
$ ./gradlew.bat build
プロジェクトのbuild/libsに,
hogehoge-SNAPSHOT0.0.1.war
ができるので,それをターミナルからJavaで実行する
$ java -jar hogehoge-SNAPSHOT0.0.1.war
warの中にWebサーバが入っていて,
http://localhost:ポート番号/
でブラウザでアクセスできる.