#author("2018-08-07T09:04:06+00:00","default:admin","admin")
#author("2018-08-07T09:05:36+00:00","default:admin","admin")
[[FrontPage]]

* BL-Kids の子供たちが研究室を訪問してくれました [#sb4cb6f2]

報告者:中村 2018-08-07

2018年7月28日(土)に宝塚のインターナショナル・プリスクール [[BL-Kids:http://www.e-milai.jp/bl-kids/index.html]] の小学生クラスの子供達と,先生方が,中村研究室に見学に来てくれました.
2018年7月28日(土)に,宝塚の[[インターナショナル・プリスクール BL-Kids:http://www.e-milai.jp/bl-kids/index.html]] の小学生クラスの子供達と先生方が,中村研究室に見学に来てくれました.

BL-Kidsは英語教育を採り入れた先進的な教育を行っており,例年,社会見学の一環で大学へ校外学習に訪れるとのことです.

今回は,とあるご縁で中村研究室に来られることになり,中村と学生有志で研究室の紹介を行いました.子供たちには,スマートホームと,バーチャルエージェント(ミクちゃん,メイちゃん)のデモンストレーションを体験してもらいました.

「研究の説明に退屈しないかな」とはじめは心配していましたが,説明が始まると子供たちは真剣そのもの,まさに好奇心の塊で,たくさん積極的に手を上げてくれました.途中の研究説明で出てくる英単語も,普通に理解していましたし,「AIは何の略でしょう?」というクイズに対して,5年生の女の子が「Artificial Intelligenceです!」と答えてくれました.これには驚きました.

約1時間半のデモンストレーションをしましたが,子供たちはまだやり足らなさそうな感じで可愛らしかったです.この情熱と好奇心,物おじしない姿勢は,大学生をはじめ大人がどこかに置き忘れてきた「貴重な宝物」のような気がしました(笑)

1週間ほどたって本日,先生方や子供達から心のこもったお礼の手紙が届きました.なんと英語で書かれていましたよ!
また頑張って研究して,来年はもっとすごいデモンストレーションを見せてあげようと思いました.


37名の子供達がこの狭い研究室に来てくれました.

&attachref(P7280278.jpg);

「はいっ!」「ハイハイ!!」みんなとても積極的(^^)

&attachref(DSC02671.jpg);

タブレットでスマートホームを操作します.みんな夢中です.

&attachref(DSC02666.jpg);


「みくちゃん,ライトつけて!」

&attachref(DSC02672.jpg);

「みくちゃん,カーテンあけて!」

&attachref(DSC02674.jpg);


みんなの顔の表情から,ロボットが感情を読み取る技術です.

&attachref(P7280282.jpg);

&attachref(DSC02681.jpg);

園長先生には,メイちゃんと対話していただきました.懐かしい歌が流れました.
&attachref(DSC02683.jpg);

&attachref(P7280297.jpg);

写真からエージェント(ロボット)を生成する技術.Yuzu君でデモしました.

&attachref(DSC02686.jpg);


兵庫県警との共同研究.事件マップPRISMの説明.身の回りの事件に気を付けよう.

&attachref(DSC02685.jpg);

いただいたお礼のお手紙.英語で書かれていました!どうもありがとうございました.

&attachref(IMG_9939.jpg);


&attachref(IMG_9941.jpg);

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS