異なるライフログを集約するための標準データモデル

背景

人間の日常生活における行動をデジタルデータとして記録する ライフログが注目を集めています.インターネット上には多種多様なアプ リケーション・サービスが登場し,様々な種類のライフログをWeb上で 手軽に記録・共有できるようになってきています. 例えば,以下のようなものがあります.

ライフログのマッシュアップ

現在,こうしたライフログ・サービスでは,ライフログの「記録」と「活用」が ひとつのサービス内に閉じた形で行われており,様々なログがネットワーク上で ばらばらに存在しています.これらばらばらに記録されたライフ ログを,集約・連携することで,より付加価値の高い情報・サービスへと 発展させることが期待できます.

われわれはこれをライフログのマッシュアップと呼んでいます.

[添付]

課題

研究の目的とアプローチ

そこで本研究では,ライフログの効率的なマッシュアップを支援するため, ライフログのための標準的なデータモデルを提案します(下図).

[添付]

各ライフログ・サービスのションのデータは,何らかの形で, アプリケーションに強く依存しない標準的なデータモデル (Common Data Model)に変換されます.この標準データモデルの上 では汎用的なAPI(Generic APIs)が定義され,マッシュアッ プ・アプリケーションはこれら汎用APIを用いて開発されます.

ライフログへのアクセス手段がアプリケーションに強依存しなくなるため, 上記の課題が解決できます.

ライフログのための標準データモデル

標準データモデルの構築においては, ライフログに必要なデータ項目を5W1Hの観点から分析を行いました. これらのデータ項目を,アプリケーションに独立なものと依存するものに 分類,アプリケーションに中立な論理データモデルを構築しました.

[添付]

発表文献

[< 戻る]


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS