#author("2019-03-28T03:41:37+00:00","default:admin","admin")
#author("2019-03-28T03:55:09+00:00","default:admin","admin")
[[Activity]]

* グルノーブル大学 University of Grenoble Aples (UGA) を訪問しました (中村) [#ace2e514]

(2019-03-28 報告者:中村)

2019年3月20日~25日の日程で,フランス・グルノーブルにあるUniversity of Grenoble Alpes (UGA) を訪問しました.

UGAとシステム情報学研究科とは,昨年,大学間協定を締結しました.
その中で,共同研究や学生の交換留学に関する制度が整いつつあります.

今回の訪問の目的は,UGAのLydie du Bousquet 先生との共同研究と,
5月から神戸大に3か月間インターンとして来日する4名の学生の面談を行う
ことでした.

Lydie先生との研究では,機械学習を載せたソフトウェアシステムを
どのように設計,テストするかという問題について,議論をしました.
AIシステム,特に機械学習が組み込まれたシステムは,データや
環境に応じて振る舞いが適応的に変化します.そのため,システムを
実装する前に仕様を定義することが極めて困難であり,従来の
ソフトウェア工学のアプローチが通用しません.今回は,こうした現状の
把握と整理,スマートホームにおける空調サービスを例題とした
ケーススタディについて考察しました.

また,大学でのセミナーを依頼され,1時間ほど講演してきました.
発表内容は以下のタイトルです.
- Improving Health and Quality of Life in One-Person Households Using IoT and Machine Learning

この春,Dを卒業した鈕龍君の最新の成果をかいつまんで,1時間ほど
話してきました.教員,学生合わせて20名ほど聞きに来てくれました.

また,インターンで受け入れる学生4名との面談も行いました.
4人ともLydie先生の受け持ちの学生で,ソフトウェアの検証・テスト
に興味があるのですが,今回「機械学習ベースのソフトウェア・システム
の形式的検証」という研究題目で,プロジェクトを実施する計画です.
他にもサイバーセキュリティに興味があるということでした.
性格はみな明るく,英語もコミュニケーションに不自由ありませんでした.
目下UGAのコースで日本語を勉強中だそうです.

2019年度も面白い国際交流が続けられそうです!


訪問したUGAのIMAG研究棟.

&attachref(01.jpg);

Lydie先生にお土産をあげました.

&attachref(02.jpg);

Gilles Bisson 先生とディスカッション.データのクラスタリング可視化に関する話題を議論しました.

&attachref(03.jpg);

&attachref(04.jpg);
中村のセミナーの様子.

&attachref(05.jpg);

&attachref(06.jpg);

インターンにやってくる予定のM1学生たち.日本での研究にとても興味があるそうです.

&attachref(04.jpg);

グルノーブルのバスティーユ砦からの眺め.この日はとても天気が良く,
遠くにモンブランが見えました.

&attachref(07.jpg);

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS