報告者:徳田 2019-10-02 研究室旅行 in 沖縄 †2019年9月22〜25日にかけて沖縄に研究室旅行に行ってきました。 1日目那覇空港に到着してレンタルカーを借りて、さっそく沖縄そばを食べ世界遺産の今帰仁城跡や美ら海水族館に行ってきました。
中村先生と同じ名前を冠する「中村そば」の沖縄そば 二日目は川でサップをしました。パドル一つを手にボードに乗って穏やかな川を漕ぎます。 宿泊は一つの家のような場所を借りました。ゆっくり落ち着ける場所でよかったです。
晩飯などは自分たちでゴーヤの炒め物やカレーを作ったり、国際通りの市場で買ってきた新鮮な刺身を食べたりして本当に友人の家にいるかのような気分でワイワイしながら夜を過ごしました。 楽しくボードゲームなどもしました。 三日目はパワースポットで自然のエネルギーが満ちていた斎場御嶽(セーファウタキ)や、涼しいなかゆっくりめぐる鍾乳洞「玉泉洞」、首里城などをめぐりました。
途中で中本鮮魚店のボリューミーなてんぷらを海を見ながら食べたり、もずくずくしの定食を腹いっぱいに味わったりしました。
いずれも普段は見れないような力みなぎる景色でした。特に首里城から見た綺麗な夕日には感動しました。 非常に楽しく、これからの研究を一杯頑張れるような沖縄らしいエネルギッシュな旅行でした。 |